淡路島の城跡を巡ります。
今回は、 城ノ腰城跡 。
三原平野の真ん中にある小さな
城跡です。
☆ ウェスティンホテル淡路
-料金・宿泊プラン-
淡路夢舞台にある人気ホテル。
-淡路島、マニアックなページ-
※拡大します
南淡路の主な城跡。
-淡路島、城跡めぐり-
城の腰城跡 へは
国道28号線 八幡交差点 を南へ。
兵庫県道76号線 を500mほど走り
淳仁天皇陵前を左折すると、すぐです。
県道76号線 南方向
左に 淳仁天皇陵 があります。
この三叉路を左折します。
上の写真、反対方向は・・・。
県道76号線。
右に 淳仁天皇陵 。
左に曲がりましょう。
上の写真、左側は・・・。
淳仁天皇陵拝礼所。
淳仁天皇 は、 第47代天皇 で
父親は 舎人親王 。
758年に即位したあと、
皇位をめぐる争いに巻き込まれ、764年に
淡路島に配流されました。
正面の森が 城の腰城跡 。
上の写真、右側は・・・。
航空写真で見ると・・・。
Googleマップでみる。
地形的にみると、
円形状だったのかな。
現在は、倉庫(工務店)が
建ってますね。
道路南側の畑も
城跡の一部だったかも。
石碑。
左側に、ため池があります。
草が生い茂って、よくわかりませんが・・・。
堀跡の名残か。
上の写真、反対方向は・・・。
水路があります。
水は、ため池に流れているようですね。
もしかしたら、
この水路も、お堀だったかもしれません。
倉庫の裏側は・・・。
城跡、南側。
倉庫の裏側に沿って
水路があります。
水路右側の空き地も
城跡の一部か。
古い石積みがありますね。
城跡、東側に来ました。
道路、左側の倉庫の裏側に
水路がありました。
道路右側の倉庫(吉川工務店)が
城跡。
城跡東側にある 玉ねぎ小屋 。
淡路島玉ねぎを干す小屋です。
写真中央に水路、
奥には 祠 があります。
この石積みも当時のものかな。
玉ねぎ小屋(右)と、
工務店さんの間にくぼみ。
濠跡 でしょうか。
城の腰城跡 から西方向。
正面の森が 淳仁天皇陵 。
城の腰城 は
室町時代の中期に
賀集氏(かしゅう) によって
造られたようです。
賀集氏 は
淡路島の土着の小豪族で
戦国時代には 三好氏 に属し、
淡路十人衆の一人として知られています。
賀集 は、この付近の地名で、
賀集 という名字もこの辺多いです。
淡路鉄道 創始者 賀集新九郎氏 も
この付近の出身です。
次回の、 淡路島城跡巡り は
「洲本城 下の城」 の予定です。
【 SONY 単焦点レンズ E 35mm F1.8 OSS 】
新品価格 |
【関連記事】
-淡路島の城跡巡り-
「石垣ごと移転 叶堂城跡」
「黒田官兵衛所縁の 志知城」
「庄田城跡を散策」
【この付近の宿】
☆ あわじ浜離宮
慶野松原にある人気の宿。
松林に囲まれ、すぐ前が砂浜です。
【淡路島で人気の宿】
-じゃらんnet-
☆ 休暇村南淡路 -宿泊プラン&料金-
福良湾と鳴門海峡を一望、
とても眺めのいい
コスパ最高の宿。
>【国内宿泊予約】
コメント