淡路島の日本標準時子午線
東経135°ライン(世界測地)を歩きます。





 ウェスティンホテル淡路
     -料金・宿泊プラン-

淡路夢舞台にある人気ホテル。




前回は、
楠本地区 を歩きました。

【前回記事】
子午線ラインを歩く 大磯港
子午線ラインを歩く 大磯地区
子午線ラインを歩く 楠本地区

今回は、
前回と同じ楠本地区、
楠本川 付近を歩きます。

子午線地図1
淡路島 子午線ライン 。
(東経135°)

子午線地図2
国土地理院 地図。

子午線1
写真中央、
白い平屋建ての建物の左端から
高速道路 高架橋橋脚(右側)に向かって
東経135°ラインが通っています。

道路左に 楠本川 。

上の写真、右側は・・・。

子午線2
この先に
「冒険の森」 があるようで・・・。

子午線地図3
Googleマップ。

子午線3
楠本川 。

子午線4
ちょうど電柱からその後ろの
高架橋橋脚に向かって
135°ライン 。
背後の山は 篝場山 。

上の写真、反対方向は・・・。

子午線5
正面の森が邪魔をして
電波塔が見えませんね。
たぶん、
この方向が 子午線ライン だと思います。

篝場山 (標高243m) に
グランピング施設
グランシャリオ 北斗七星 があります。
(淡路島公園 草原と花のゾーン)

子午線地図1


そして、
その北側に
淡路島公園(ニジゲンノモリ) が
あります。

次回は、
人気グランピング施設
「グランシャリオ北斗七星」 付近を
散策する予定ですが
まだ、
撮影していないので
いつ投稿するかわかりません。
すみません・・・。



【大磯港周辺の宿

ザ グランリゾートエレガンテ淡路島





【淡路島で人気の宿
-じゃらんnet-

 ホテルニューアワジ -宿泊プラン&料金-
 洲本温泉にある人気の宿。
 3つの大浴場が魅力です。