明石海峡と神戸の街並みを一望、
淡路ハイウェイオアシス を散策します。
☆ ウェスティンホテル淡路
-料金・宿泊プラン-
淡路夢舞台にある人気ホテル。
淡路島のSA&PA。
-淡路サービスエリア全景-
A=淡路IC高速バス停
B=ニジゲンノモリ高速バス停
明石海峡大橋 を渡ると、
すぐ、 淡路サービスエリア 。
淡路サービスエリア 。
淡路サービスエリア に隣接している
淡路ハイウェイオアシス へ
行ってみましょう。
地図
※淡路IC入口から
侵入することは出来ません。
淡路ハイウェイオアシス
淡路ハイウェイオアシス駐車場から。
左端にエスカレーター。
案内図裏側に、トイレと自販機。
淡路ハイウェイオアシス は
広大な 淡路島公園 の
一部になっています。
階段をのぼりましょう。
ハイウェイオアシス オアシス館 。
(レストラン&ショップ)
淡路島公園ニジゲンノモリ は右へ。
オアシス館 裏側には
花の谷 があります。
「淡路ハイウェイオアシス花の谷を散策」
淡路島公園 は
めちゃめちゃ広い自然公園。
この公園に ニジゲンノモリ が
オープンしました。
オアシス館。
オアシス館前に展望台があります。
展望台。
淡路ハイウェイオアシス には
お花がいっぱい。
展望台から。
ハイウェイオアシス駐車場。
ハイウェイオアシス駐車場。
とても広いので、
大型連休でも、
満車になることはありません。
観覧車 は、 下りサービスエリア 。
上下サービスエリア と
ハイウェイオアシス とは
離れていますが
車で行き来できます。
それから
ハイウェイオアシスから
下りサービスエリアへは
歩いて行けますが、
ちょっと、遠い…。
上りサービスリアへは
徒歩では行けません。
「上り淡路サービスレリアを散策」
下りサービスエリア と 明石海峡 。
対岸は 神戸市垂水区 。
上の写真左側
観覧車は 下りサービスエリア 。
下りサービスエリア から
徒歩で行くことが出来ますが、
高低差があってキツよ…。
明石海峡大橋。
オアシス館。
下りサービスエリア(観覧車)と
明石海峡大橋。
オアシス館 から北側に進むと
一般道専用駐車場(淡路島公園A駐車場)
があります。 地図
上下サービスエリア と
ハイウェイオアシス は、 淡路IC から
侵入することは出来ません。
右に オアシス館 。
上の写真右側
右の歩道を進むと、
淡路島公園 ニジゲンノモリ 。
写真右端は
「ナイトウォーク火の鳥」受付。
ここから
淡路島公園ニジゲンノモリ までは
少し距離があります。
足に不安な方は
トラムカー(有料)が、便利ですよ。
トラムカー。
オアシス館北側から出ています。
淡路ハイウェイオアシス へは
淡路ICバス停(高速バス)地図 から
徒歩で行くことも出来ます。
(ちょっと離れていますが・・・。)
最近、
神戸・大阪 から
淡路ハイウェイオアシス へ
直行バス が出るようになりました。
(ニジゲンノモリ高速バス停)
神戸・大阪行き高速バス。
淡路ICから
淡路ハイウェイオアシス へは
進入出来ませんが、
県道157号線 から
淡路北スマートIC を経由して
淡路ハイウェイオアシス へ
進入出来ます。
ただし、スマートICは
入口のみで出口はありません。
再び、一般道へ戻るには
淡路IC出口を経由します。
【関連記事】
「淡路北スマートICで淡路ハイウェイオアシスへ」
【岩屋地区の宿】
-じゃらんnet-
☆ 岩屋温泉 淡海荘
-料金・宿泊プラン-
道の駅あわじ すぐ横にある宿。
神戸の夜景と明石海峡大橋が魅力です。
【関連記事】
「淡路ハイウェイオアシス花の谷を散策」
コメント