淡路島の高速バス停を散策します。
今回は,
「幸せのパンケーキ前」
-三宮・西浦線(淡路交通・神姫バス)-
☆ グランシャリオ北斗七星135°
ニジゲンノモリ(淡路島公園)にある
人気のグランピング施設。
展望台からは、明石海峡が一望できます。
-三宮・西浦線(淡路交通・神姫バス-
三宮・西浦線 は
北淡ICバス停 までは
高速道路上に停まります。
その後、
淡路島の西海岸を南下、
途中、伊弉諾神宮に立ち寄り、
再び 西海岸 を
洲本市五色町都志地区まで
走ります。
最終バス停は
ウエルネスパーク五色 にある
「高田屋嘉兵衛公園」。
淡路交通 と 神姫バス が
共同運行してます。
【幸せのパンケーキ周辺記事】
「北淡室津ビーチをぶらぶら」
「尾崎海水浴場をぶらぶら」
「探しませんか、道路元標。旧室津村」
幸せのパンケーキ淡路島テラス。
【トラベルポーチランキング -楽天
-】
淡路島で
行列が出来るお店といえば、ここでしょう。
「幸せのパンケーキ淡路島テラス」。
オープン当初は
これだけ行列が出来るとは
淡路島民、
誰も思わなかったでしょう。
私も、
出来て間もない頃
平日の夕方に
嫁さんと出かけ
パンケーキをいただきました。
その時は
すぐに入ることが出来ましたよ。
※写真はすべて拡大できます。
兵庫県道31号線。
愛称は 淡路サンセットライン 。
名前の通り、
瀬戸内海に沈む夕陽が魅力の
シーサイドコース。
幸せのパンケーキ淡路島テラス へは
神戸三宮 から
高速バスでもアクセス出来ます。
写真、右端にバス停があります。
お店の南端に
バス停はあります。
右が、神戸三宮からの高速バス、
左が、淡路市のコミュニティバス。
お店の裏側は…。
正面に写真映えスポット。
休日は、大変な行列になります。
この時間は
まだ開店して間もない頃だったので
行列はなかったですね。
このお店には
たくさんのSNS映えスポットがあります。
みなさん、
パンケーキよりも、
そちらがお目当てかも。
【自撮り棒ランキング -楽天
-】
右が高速バス。
左がコミュニティバス。
こちらのバス停は
神戸三宮方面への
乗り場になります。
コミュニティバス停。
高速バスは
淡路交通と、神姫バスの
共同運行になります。
南方向。
バス停前は…。
こちらは、第6駐車場になります。
上の写真、左側は…。
兵庫県道31号線(淡路サンセットライン)。
道路左側は、
「淡路島リゾートカフェ&レストラン」
「幸せのパンケーキ淡路島テラス」は
この奥。
県道右側に
神戸三宮からの高速バス降り場があります。
神戸三宮からの高速バス降り場。
ここは
淡路島の西海岸を南下、
ウェルネスパーク五色 への
乗り場でもあります。
奥に淡路市コミュニティバス。
左に第6駐車場。
道路を挟んで
「幸せのパンケーキ淡路島リゾート」
写真右端に、入口があります。
カフェ&レストラン入口。
一度、入ってみたいですね。
おっさん一人は、
ちょっと恥ずかしいか…。
第6駐車場から。
ちょうど、コミュニティバスが来ましたね。
女性が一人、降りてきました。
写真右に
神戸三宮行き高速バス停留所。
写真左下に
神戸三宮行き高速バス停、
右に ウェルネスパーク五色 行き
バス停。
綺麗な海です。(瀬戸内海播磨灘9
でも、
冬は風景が変わります。
めっちゃ、風が強く
道路に波が被ります。
こんなところで
若い娘とお食事したい…。
うちの嫁さん、
小言ばっかり…。
ここに連れて行くと
ご機嫌になるかも。
でも、
やっぱり
若い女性がいいね。
【キャノンミラーレスEOS M100 -楽天
-】
Canon キヤノン ミラーレス一眼カメラ EOS M100 EF-M15-45 IS STM レンズキット ホワイト 2210C014 新品 価格:64,999円 |
【関連記事】
「幸せのパンケーキ淡路島テラスは、こんなところにあります」
【淡路島で人気の宿】
☆ グランドニッコー淡路
旧ウェスティンホテル淡路。
国営明石海峡公園も便利なホテルです。
「変なおっさんの、ボッチ撮影会」
コメント