いい香りがいっぱい、
「パルシェ香りの館」にある大型滑り台を
楽しんできました。





 グランシャリオ北斗七星135°

ニジゲンノモリ(淡路島公園)の高台にある
人気グランピング施設。






パルシェ香りの湯51
=パルシェ香りの館


パルシェ香りの館 は
淡路島の中部西海岸の
高台にある施設。

日帰り温泉や宿泊施設もあります。
駐車料金、入園無料です。




-パルシェ香りの館へのアクセス-
パルシェ香りの館51
=パルシェ香りの館
=県道31号線から
=北淡ICから
-グーグルマップでみる-


幸せのパンケーキはこんなところにあります
尾崎海水浴場をぶらぶら
中華そばいのうえで昼食
カーブコスタオレンジはこんなところ



パルシェ香りの館52
①香りの館 ②レストランベルレーヌ
③展望駐車場
④カオルカフェ&ハープショップ
⑤特産館 ⑥日帰り温泉
⑦香りの宿 ⑧フクシア大温室
⑨大農園


パルシェ香りの館15
特産館。
特産横を右に曲がります。
真っすぐ進めば、展望駐車場。

パルシェ香りの館1
香り体験が出来る「香りの館」は
左へ。
滑り台は、右へ。

パルシェ香りの館2
ここが滑り台のゴール地点になります。
右に目を向けると…。

パルシェ香りの館3
ここがゴール地点。
最後は、このパイプをくぐって
おしまい。

上の写真、右側には…。

パルシェ香りの館4
温室がありますよ。
お花を楽しみたい方は、こちらへ。

【淡路島北部西海岸の宿
 亀の井ホテル淡路島 料金&宿泊プラン
 瀬戸内海播磨灘を一望できる
 高台にある宿。
 海に沈む夕陽が魅力です。 地図







滑り台のスタート地点まで歩きましょうか。



パルシェ香りの館5
ちょっとした上り坂。
私にとっては、キツい…。

パルシェ香りの館6
ここがスタート地点。

右に目を向けると…。

パルシェ香りの館7
こんな感じ。
眺めがよさそうやね。

パルシェ香りの館8
ちょっと、滑ってみましょうか。

パルシェ香りの館9
危なっかしい、橋。

パルシェ香りの館10
上にあがると、眺めがいいね。

パルシェ香りの館11
瀬戸内海が一望。

上の写真、右側は…。

パルシェ香りの館12
三角屋根は 香りの館 。
香り体験が出来ますよ。
それに、レストランも。

パルシェ香りの館13
たぶん、 江井崎 。
その前の集落は、江井地区。
いい香りが漂う街。

【関連記事】
いい香りがする町のラーメン屋さん



パルシェ香りの館14
瀬戸内海播磨灘。
ここに、夕陽が沈みますよ。


えっ、滑らないのかって?
カメラ片手に滑ると、
壊れたら大変、やめときました。

ちなみに、
子供が小さかった頃、
一緒に滑りましたが、
スピードは出なかった記憶があります。


【関連記事】
パルシェ香りの宿(公共の宿)
淡路島公園 大型遊具を楽しむ
国営明石海峡公園 夢っこランド



【パルシェ香りの館の宿
 パルシェ香りの宿 料金&宿泊プラン







【パルシェ香りの館付近の宿
 KAMOME SLOW HOTEL
 ペンションいちごの物語

パルシェ香りの湯53




-淡路島中部の宿-
パルシェ香りの湯55


【淡路島絶景の宿
-じゃらんnet-

 TOTOシーウィンド淡路
     -宿泊プラン&料金-  
 大阪湾を一望、
 崖の上に建つとても眺めのいい宿。
 安藤忠雄氏設計 です。





【国内宿泊予約】