今回は、洲本港外港です。
☆ グランドニッコー淡路
淡路夢舞台にある人気ホテル。
(旧ウェスティンホテル淡路)
-洲本港周辺の主な釣りポイント-
P=無料駐車場
P=有料駐車場
A=まるは釣具洲本店
B=原釣具店
C=吉田釣具店
■=スーパー
■=コンビニ
まるは釣具洲本店。
原釣具店
吉田釣具店
洲本港周辺航空写真
洲本港
■=コンビニ
■=スーパー
写真内の駐車場は
すべて有料です。
(市営駐車場)
洲本港は
明石海峡大橋開通前まで
神戸・大阪方面への
高速艇発着所だったところで
淡路島では、大きい港です。
内港 と 外港 に分かれますが
今回は
洲本港外港 を歩きます。
洲本港外港
洲本ポートターミナル。
明石海峡大橋 が開通するまでは
ここから
大阪、神戸、深日港へ
高速艇が出てました。
ポートターミナルビルから洲本港外港。
ボードウォーク部分。
写真中央奥に 海月館 。
上の写真、左側は…。
洲本港外港内の桟橋。
大阪深日港への高速艇が
土日祝日限定で出ていますが
新型コロナの影響で運休中、
HPでは、10月23日から再開するようです。
詳しくは、HPを見てくださいね。
上の写真、拡大すると…。
写真中央、赤い灯台の波止が
C ポイント。
あとで、行ってみます。
その奥の 白い灯台は
白灯大波止 。
人気の釣り場です。
洲本ポートターミナルビル前。
豆アジが釣れます。
夜間、アジングすれば釣れるでしょうね。
思わぬ大物も…
桟橋は、釣り禁止でしょうね。
ボードウォーク を歩いてみましょう。
(D ポイント)
船が接岸してますが
ここは歩くことは出来ないでしょう。
階段があり、
ここから下に降りることが出来そうです。
港内で、投げ釣りをすると
アナゴ が釣れるようですよ。
ボードウォーク。
気持ちよく散策できそうですね。
白灯大波止付け根。
白灯波止付け根部分。
大浜海水浴場。
ここでは投げ釣りでキスが釣れます。
海水浴シーズンは
釣りはやめといたほうが
いいでしょうね。
上の写真、左側は…。
白灯大波止付け根部分。
広いので小さな子供さんも
安心して釣りが出来ますよ。
上の写真、左側は…。
ボードウォーク と ポートターミナルビル 。
上の写真、右側は…。
洲本港外港。
サビキでアジ、イワシ、小サバが
釣れます。
夏の夜は、夕涼みがてら
ここで家族で釣りをするのも
いいでしょう。
それでは
C の小波止に行ってみましょう。
写真右端に
洲本ポートターミナルビル。
この先に C の小波止があります。
写真、左端から延びている波止は
一文字波止 。
一級の釣りポイントです。
その右側の白灯台も
人気の釣り場です。
ボートピア専用駐車場。
上の写真、右側には…。
ポートターミナルビルに入ってる
ボートピア 。
上の写真、左側は…。
洲本港外港。
サビキ や アジング が
出来ます。
上の写真、左側は…。
洲本港外港。
写真、右奥のビルは
淡路プリンスホテル。
ビジネスホテル です。
写真、中央奥は 海月館 。
山並みは 三熊山(みくまやま) 。
頂上に 洲本城 があります。
上の写真、左側は…。
左に ボートピア専用駐車場 。
写真奥に進みましょう。
C 小波止 付け根。
ちょっと瓦礫が溜まっていますが…。
北風を遮ってくれますね。
後ろを振り返ると…。
こんな感じ。
ここも、結構釣れそうですよ。
上の写真、左側は…。
洲本港外港とポートターミナルビル。
小波止先端部に上ってみましょう。
先端部(C)に
夫婦連れの釣り人が…。
奥は 白灯大波止 。
白灯大波止との航路筋が
いいみたいですが
よく、船が通るので
注意しましょう。
上の写真、左側は…。
白灯大波止先端部と一文字波止。
白灯大波止 は
また、のちほどアップします。
後ろを振り返ると…。
小波止先端部だけ
テトラはありません。
先端部から外港方向。
写真、やや右奥に 海月館 。
小波止(C)付け根部分。
テトラがあるので
穴釣り が出来そうですが
小さなお子さんは
やめといたほうがいいですね。
次回の
ファミリーフィッシングポイントは
洲本港白灯波止 です。
魚影の濃い、人気の釣りポイントです。
【関連記事】
-ファミリーフィッシングポイント-
「翼港」
「炬口漁港」
「洲本川河口(中浜)」
「洲本港内港」
「富島漁港 埋め立て地」
-ケチケチ釣り日記-
「洲本港内港で小物釣り」
「こんなところで尺アジ」
【洲本温泉の宿】
☆ 淡路島観光ホテル
フィッシングホテルといえば、ここ。
ホテル内の護岸で
釣りができます。
家族連れでも安心。
【洲本港周辺の宿】
-旅館-
★ 海月館
★ 夢海遊淡路島
-民宿-
★ 活魚料理旅館 やしま
-ビジネスホテル-
★ シティ海月
★ ハーバーホテル海月
★ 島海月
★ 淡路第2プリンスホテル
【サントピアマリーナ周辺の宿】
-旅館-
★ 淡路インターナショナルホテルザ・サンプラザ
★ ホテルニューアワジ
★ ホテルニューアワジ別亭 淡路夢泉景
★ 渚の荘 花季
★ 淡路島観光ホテル
★ 海のホテル 島花
★ 夢泉景別荘 天原
★ 海のホテル島花 レジデンスヴィラ
コメント